GS YUASA 株式会社ジーエス・ユアサ バッテリー

第10回 GSユアサ 小学生 ECO絵画コンクール テーマ 「わたし、ぼくが大好きな自然」応募期間 2017年10月1日(日)〜 2018年1月15日(月)

審査員紹介

今回、審査を担当された方々の紹介です。(敬称略)
審査員は、厳正なる審査を行い、入賞・入選作品を選出いたしました。
最終審査員
Name福岡 明彦ふくおか あきひこ
福岡 明彦

株式会社GSユアサ 自動車電池事業部 営業本部 市販営業部 部長

国内自動車用バッテリーのアフターマーケットに長年携わり、販売促進・商品開発部門から、東京・札幌・長野・高松での営業責任者・経営者まで、幅広く歴任。常にお客様第一の発想を大切にしている。
学生時代からのスポーツマンであり、月に10冊ほど読破する読書家でもあり、文武両道の手本的な存在。小学生時代に取得した書道二段の腕前は今も健在で、その達筆さは各方面から賞賛されている。
最終審査員
Name倉内 信くらうち しん
倉内 信

株式会社ジーエス・ユアサ バッテリー 取締役

長年にわたり、数々の商品企画や販売促進企画に携わる。 業界初のエコバッテリー “ECO.R(エコアール)” シリーズを手がけ、環境へのアンテナも非常に高い。2008年度より開催されている当エコ絵画コンクールの発案者でもある。 週末は音楽鑑賞に国内旅行やグルメを楽しむなど幅広い趣味の持ち主であり、その審美眼とセンスの良さについては周囲からの定評がある。
最終審査員
Name 青嵜 耕太郎 あおさき こうたろう
青嵜 耕太郎

ニッカー絵具株式会社 営業部

絵具特有の豊かな発色に興味を抱き、画材店に勤務したのち、学生の頃から愛用していたデザイナースカラーと、多くの有名なアニメ作品の背景画に使われているポスターカラーを製造しているニッカー絵具に2017年に入社。 絵にもデジタル化が進む中、絵具職人が丹念に作った色材と、自身の手で描く時にしか味わえない感動と喜びを、多くの方々に伝えていくことに邁進して行きたいと思っています。
最終審査員
Name 屋嘉部 正人 やかべ まさと
屋嘉部 正人

芸術による教育の会 取締役 ゼネラルマネージャー

日本美術家連盟会員、日本美術教育学会会員、横浜美術大学講師
第53,55,56回新制作展 新作家賞
東京セントラル美術館油絵大賞展 優秀賞
最終審査員
Name勅使河原 純てしがわら じゅん
勅使河原 純

美術評論家、キュレーター

東北大学美学美術史学科卒業。
民間企業、地方自治体、文化系財団などに勤務を経て、世田谷美術館事業部長、のちに副館長。
1995年『美術館からの逃走』で倫雅美術奨励賞受賞。油絵「風方」で第22回シェル美術佳作賞を受賞。
1次審査員
Name前沢 知子まえざわ ともこ
前沢 知子

美術家(絵画、写真、現代美術)、美術教育研究家、Tomoko Maezawa Studio代表

東京造形大学卒業、横浜国立大学大学院修了、現在 東京学芸大学大学院博士課程在籍。東京造形大学非常勤講師を経て、子ども&親子の絵画教室主宰。美術から子育てを学ぶ会会長。第10回ダイムラー・クライスラー・グループ「アート・スコープ」グランプリ受賞。国立国際美術館、埼玉県立近代美術館など国内外で展覧会やワークショップを多数開催。「みんなの美術教育 幼児教育編」(美術手帖)など執筆。和歌山県立近代美術館などに作品所蔵。
1次審査員
Name AWAJI あわじ
AWAJI

絵本作家・イラストレーター

1968年淡路島生まれ。武蔵野美術大学短期大学部グラフィックデザイン専攻科卒業。第11回日本グラフィック展奨励賞受賞。主な絵本作品に『ジッタちゃんのこれなにかしら?』(講談社)、『うぇぶちゃんはかんがえる』(主婦と生活社)、『にんぎょのおうじ』(KADOKAWA)など。また、オリジナルキャラクター「ジッタちゃん」シリーズのアニメーション(キッズステーション)、DVD『ジッタちゃんのえかきうた』(ポニーキャニオン)の他、絵本連載・キャラクターイラスト・幼稚園ロゴマークなども多数手掛ける。'09より幼児〜小学生対象のおえかき造形教室にて子どもたちの想像&創造力を育む活動に取り組んでいる。
© 2009-2018 GS Yuasa Battery Ltd. All right reserved.